忍者ブログ
60~70年代を中心にSoul/Funk,Jazz,Rockなどなど http://curiousrecords.jp/ facebook.com/curiousrec522
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

VENEGONI & CO. / RUMORE ROSSO (CRSLP 5503) 77年



イタリアン・プログレバンド ARTI + MESTIERI(和訳で"芸術家と職人"らしい)

のギタリストが結成したエスニック・ジャズロック・グループ77年作。

地中海風のメロディーにシタールやタブラ、ティンバレス、スティールパン、コンガ

など様々な民族楽器を駆使して作られた耳障りの良い楽曲が並びます。

とにかく一曲の中に多くの展開があり、程よくファンキーでおすすめです。


音楽を聴くにあたりジャンルや人種で選ぶのはもったいないなーと、こういう物が

あると考えてしまいます。

ロックやプログレの中にジャズやファンクの要素があるし、逆もまた然りなので

60、70年代の音楽は本当に好きだし掘り甲斐があります。 なんて…

拍手[1回]

PR
SMOKE / EVERYTHING (21 21291-2) 73年



カリフォルニア産 MELLOW PSYCHEDELIC JAZZ / FUNK 73年2nd。

何故かドイツMPSからのリリースです。ギターレスで、ヴィブラフォン奏者をリーダー

にオルガン&エレピ、コンガ、クラリネット、ハープなど様々な楽器が使われてます。

"EVERYTHING"、"GRIFFO"、"CURTIS"で聴けるグルーヴィーなベースと

アフロ調でアブストラクトな楽曲は必聴。

そして"SHELDA"!!、溶ける様なヴィブラフォンの音色にエコーの効いたオルガン、

浮遊感漂うスモーキーな大人のジャズファンクです!!!

↓↓↓↓ SMOKE "SHELDA"

拍手[1回]

FELA KUTI / TEACHER DON'T TEACH ME NONSENSE (833525-1)



昨年の紙ジャケットCD化を祝してFELA KUTI & EGYPT 80名義の86年後期作。

片面1曲ずつ(インスト&ヴォーカルと分かれてますが)約52分間、

プロデュースはWALLY BADAROUという超絶アフロ・トリップ盤!!!

政治的で過激な歌詞は相変わらずですが、音はまろやかですっきりした感じです。

特にB面の"LOOK AND LAUGH"が素晴らしく、ミッドテンポで延々繰り返す

ベースとカッティングギターにオルガンが気持ちいい名曲です。

全盛期のビシッと決まったファンキーなアフロ・ビートもいいですが、

フェラ・クティのメロウサイドを代表するこのアルバムも是非聴いてみて下さい。

拍手[0回]

MARIE PIERRE / LOVE AFFAIR (PA-6358) 78年



DENNIS BOVELLプロデュース英国LOVERS ROCK名盤!!

POP GROUPなどPUNK/NEW WAVE系バンドから自身がリーダーとして参加

したMATUMBI、そしてBLACKBEARDとしてのソロ作など多彩な音楽センスの

D.BOVELLさんの秘蔵っ子、唯一作。

ミニー・リパートン似の声に優しいメロディーが心地いいです。

"CHOOSE ME"、"CAN'T GO THROUGH"、"HUMANITY"は一流のポップ作、

"WALK WAY" ~"OVER REACTING"のちょっと切ない展開もいいです!!

STEVIE WONDER作"I BELIEVE"も最高!! オススメです。

拍手[0回]

STANLEY COWELL / MUSA (JC-7501) 74年



年明けに少し暗いアルバムですが…

STRATA-EAST LABEL 創設者の一人、STANLEY COWELLのピアノ・ソロ作。

MAX ROACHの「MEMBERS, DON'T GIT~」で初出の"EQUIPOISE"や、

ECMからピアノ・トリオでやっていた"MAIMOUN"などの曲自体の持つメロディーが、

ピアノだけでこんなに力強く伝わってくるのかと聴くたびに感動します。

更に、唯一のエレピ & カリンバによる"TRAVELIN' MAN"が素晴らしい!!!

低音で深く沈んだエレピにカリンバの素朴な響き、静なるアフロ・ジャズの名作です。

↓↓↓ BUILD AN ARK "EQUIPOISE" このカバーも最高です。

拍手[0回]

JIMI HENDRIX / THE CRY OF LOVE (MP2174) 71年



2011年最初のレコードは、ジミヘンの71年ラストレコーディング作。

制作途中で他界してしまったため、当初の二枚組での発売では無く一枚での

リリースになってしまったアルバムです。

 "FREEDOM"、"EZY RIDER"、"STRAIGHT AHEAD"でのハードなギターあり、

"DRIFTING"、"ANGEL"の様な最高にメロウな曲あり、"NIGHT BIRD FLYING"

のファンキー路線ありとどれも素晴らしい!!

ジミヘンは色んな編集盤とかライブ盤(いい物も悪い物も)出てますが、

やっぱりオリジナルの体裁で出ているものをお薦めします。

因みにこのLPの完全版が「FIRST RAYS OF THE NEW RISING SUN」

というタイトルで当初予定されていた曲数&曲順に近い仕様で出てます。

拍手[0回]

MEL & TIM / GOOD GUYS ONLY WIN IN THE MOVIES (BMS8001)



2010年ラストは、ハッピーサザンソウル MEL & TIM 69年1st!!

シカゴのBAMBOOレーベルからリリースのためアレンジはポップ、

南部のまろやかなヴォーカルと見事にマッチしてます。

デビューヒットの"BACKFIELD IN MOTION"、馬の嘶きから始まるタイトル曲

"GOOD GUYS ONLY WIN ~"、正に曲名通りの"GROOVY SITUATION"

など、二人のファルセットの掛け合いも最高!!!

来年も良いレコードとの出会いを願って… こんな曲!!!!!!!!

↓↓↓ MEL & TIM  "AIN'T LOVE WONDERFUL"

拍手[0回]

FROM / POWER ON! (S65254) 72年

   

ジャケットのインパクト大!!! ドイツ産ジャズロックグループ72年 2nd 。

1stの「"0611" CAT QUARTER」は、四人編成で割とシンプルな作りみたいですが、

このLPではパーカッションに黒人(右の裏ジャケット写真:一番左側にいる

チェックのハンチング帽の人)を迎えA面1曲、B面2曲という大作志向になってます。

 B-①"CATALYST"でのハードなベースとオルガン&エレピ、

サックスの掛け合いに、緩急自在のドラムでやられました。

控え目ながら入る、スティールドラムとコンガにアフロな歌声も素晴らしい!!

拍手[2回]

TRIFLE / FIRST MEETING (DNLS 3017) 70年



英国人気レーベル DAWN よりリリースのブラスロックバンド唯一作。

ブラスロックと言ってもそこはイギリス、シカゴやチェイスの様にスピード感の

あるものでは無く、ハモンドオルガンとミッドテンポの重たいベースリフ&ドラムを

中心にして、そこにジワジワとホーン隊が被さっていく感じです。 ヴォーカルもクール!!

"ONE WAY GLASS" のカバーをやっているからか、ジャズロック期マンフレッド・マンの

二番煎じみたいな言われ方をしてますが、アレンジや作曲センスはかなり凄いと思います。

"ALIBI ANNIE"、"HOME AGAIN"、"OLD FASHINED PRAYER~" など

聴いて頂ければ納得かと…。  是非聴いてみて下さい!!

これ一枚で終わってしまったのがホントに残念です。

↓↓↓↓ TRIFLE "ONE WAY GLASS" <<GROOVY JAZZ ROCK!! >>


拍手[0回]

酒井俊 & H.P. RIOT / LOVE SONG (AW-1032) 78年



和モノLIGHT MELLOW GROOVE名作!! 女性シンガー酒井俊の78年2nd L.A.録音。

バックはカナダのファンク・バンド H.P. RIOT です。本国カナダでの73年作は

ゴリゴリの骨太ファンクで、日本で更にもう一枚LPを出しているみたいです。

全編カバーでCAROL KING、BILLY PRESTON、JERRY BUTLER、

WAR("SMILE HAPPY"は日本語で…)、などをやってます。

中でも、DONNY HATHAWAY "FLYING EASY" とWAR "SO" のカバーが最高!!

ダニーのは、曲自体が最高なので…、"SO"は、後半が聴きモノ!!

ファンク時代のH.P. RIOT の面影はありませんが、78年らしいメロウな一枚。

拍手[1回]

JACKSON 5 / MOVING VIOLATION (STML 11290) 74年



二日位前にテレビで「THIS IS IT」がやってたので、マイケル・ジャクソン関連から。

ジャクソン5の後期、74年作マイケルも声変わりの途中って感じです。

案外見過ごされがちなLPなんですが内容は最高!!
 
兄弟のコーラスワークも、H=D=Hのプロダクションも見事です。

"FOREVER CAME TODAY"、"MOVING VIOLATION" などアップテンポの

ファンキーな曲から "ALL I DO IS THINK OF YOU" の様なスローな曲、

極めつけのハイライトはコンガ入りのメロウグルーヴ"BREEZY"!! 

 結構色んなMIX-CDとかに入ってるみたいです。

拍手[1回]

GARY BURTON / GOOD VIBES (P-8039A) 70年



基本、自分の書くジャズはロックやファンク寄りのものになってしまうんですが、

今回もそんなレコードです。ヴァイブ奏者GARY BURTON 70年作。

A面一曲目 "VIBRAFINGER" から使われている電気を通したヴィブラフォン

の響きは、ギター以上の強烈なインパクトです。

サイケ調なロックが好きで、ジャズを聴いてみようっていう人にオススメの一枚です。


ハイライトは、"LAS VEGAS TANGO"、90'S ヒップホップ世代にはお馴染みの曲。

ひたすら反復するベースラインに、ヒンヤリしたヴァイブの音がたまらなく

かっこいいクールなジャズロック作!! - 是非聴いてみて下さい-

リズム隊が、スベリ知らずのBERNARD PURDIE に CHUCK RAINEY ですから

"LEROY THE MAGICIAN"をはじめ 、他の曲も全編保証できます。

拍手[0回]

ARCHIE WHITEWATER / ARCHIE WHITEWATER (NSPL 28143) 70年



US CADETレーベルからリリースの9人組サイケ/ジャズロックバンド唯一作。

これは、UK盤(PYEレーベル)です。写真ボケててすいません…

レア・グルーヴ界隈での人気の理由は、やはり "CROSS COUNTRY" が収録

されているからでしょう!!  ベースとエレピのイントロから穏やかなサックスの響き、

ジャズ寄りの曲調にヴィブラフォンの間奏などあっという間の3分20秒!!

特に打ったドラムなどが無いのに、これだけ奇跡的な力を持った曲はホントに稀です。

"DON'T BE SHORT"、"HOME AGAIN"の好ジャズロックや、フォーキーな展開の

"SEACOAST"、ラストの小曲ブレイク入りファンク"HULK"など全編最高!!!!!!

残念ながら未CD化みたいです。是非再発して欲しいですね。

↓↓↓   ARCHIE WHITEWATER 「CROSS COUNTRY」

拍手[1回]

HORACE SILVER / THE JODY GRIND (BST 84250) 66年



長年BLUE NOTEで活躍し、年代ごとに様々な音楽性をみせてくれる

ピアニスト、ホレス・シルヴァーの66年作です。

WOODY SHAW、LARRY RIDLEY、TYRON WASHINGTON参加。

モード~ファンキーへの移行期に出され、クラブジャズ世代に人気の

"MEXICAN HIP DANCE"収録です。イントロのドラムとベースに

ゾクッとするジャズワルツ"MARY LOU"も最高!!

熱い管楽器隊の応酬が聴ける、硬派な"GREASE PIECE"も好きです。

ファンキー系のブルーノート作も続々CD化されていいことなんですが、

それが千円前後で買えるなんて良い時代になったのかどうなのか…

拍手[0回]

小坂忠&ウルトラ / 気まぐれ天使 (3SB-1002) 76年



石立鉄男、大原麗子主演の青春コメディードラマ・サントラ。

小坂忠と大野雄二というゴールデンコンビですから悪いわけがない!!

全11曲、内4曲がヴォーカル入り"オレンジの夕暮れ"、"旅ごころ"で聴ける

忠さんの歌はやっぱり最高です。

インストでは、いつもの大野サウンドにキーボード類も大活躍してます。

"気まぐれパーティー"、"僕はチャンピオン"、"サンセット・セレナーデ"は、

和製メロウ・ファンク!! ルパン好きは必聴です。

"綾乃のテーマ"、"天使のサンバ"のようなお茶目なハッピー・チューンも収録!!

これがドラマのサントラだなんて豪華過ぎですって。

拍手[0回]

ARC / ...AT THIS (SKL-R 5077) 71年



BRITISH ROCK / PROG の中でも相当渋いバンドです。

DECCAという大手レーベルでありながらこの残念なジャケット…

でも内容は、最高!!英国ロックファンなら絶対気に入ると思います。

ハードなギターリフやオルガンから、あまり上手くない二人のヴォーカル、

フォーキーにジャジーに…、なんとも不安定で先の読めない展開がクセになります。

この一流のB級感が実に英国的で味わい深いです。

去年CDでリマスター再発されたみたいですが、できればレコードのちょっとくぐもった

音で聴いて下さい(レア盤で最近はあまり見かけませんが)。

拍手[0回]

DJ CAM QUARTET / DIGGIN' (ICLASSIC 011) 09年



去年リリースのフランス人DJによるバンド編成カバーアルバム。

相当ベタなレアグルーヴ・クラシックスばかり全8曲収録。

BOBBY HUTCHERSON "MONTARA" 、DONALD BYRD "THINK TWICE" 、

ROY AYERS "EVERYBODY LOVES THE SUNSHINE" などなど…

"QUINCY"での"SUMMER IN THE CITY" をベースにした展開は結構面白い出来、

極めつけのラストは、PHAROAH SANDERS "YOU'VE GOT TO HAVE FREEDOM"。

こういうのもたまにはいいですね。女性ヴォーカルもいい感じ!!

若い人は原曲を聴くきっかけに…、ジャズ/ソウルファンは新しい音楽を聞くきっかけに…

と、相乗効果が生まれてレコード業界も盛り上がっていったら最高ですね。

拍手[0回]

BIG BAND KATOWICE / MUSIC FOR MY FRIENDS (SX1560) 77年



ポーランド産ファンキージャズ!!

冒頭"HAPPENING"は、BIG BANDらしいホーン隊やエレピのソロが見事に決まってます。

他はジャズファンク調の曲でほぼ占められ、KEITH JARRETT作 "SORCERY" や

METERS"CISSY STRUT"をテンポアップして引用した"MADROX"などで聴けるウネる

ベースにエレピやホーンソロ、カッティングギターなど自分の好きな要素満載です。

オリジナル曲の出来も良く、特にB面三曲全て最高です!!


70年代ポーランドジャズ界は国営レーベル(MUZA)しか存在せず、どのLPも

必ず「Polish jazz」って大きく文字が入ってます。ジャケットも案外かっこ良く

どれを買っていいのか分から無いんで、楽器編成や曲(尺やカバーもの)なんかで

探って試聴してみます。モード、ハードバップ、フリー、フュージョン、ジャズファンク、

ジャズボッサ、ヴォーカル物など結構どれも高水準なのであなどれないです。

拍手[0回]

BYRON LEE / REGGAY SPLASH DOWN! (TWS6735) 71年



60年代初頭から数十枚のLPを出しているレゲエ/カリプソ・レジェンド、ベーシスト。

ポップスやディスコ/ソウルのカバーなどが中心で、どのアルバムも聴き易いです。

これは、71年"WAY BACK HOME"、"I'LL BE THERE"、"MY SWEET LORD"など

音楽好きなら、一度は聴いたことがある曲をカリブ風に料理してます。

中でも、CHARLES WRIGHT "EXPRESS YOURSELF"の出来が素晴らしい!!

ファンクファンもレゲエファンも必聴です。

他の70年代LPでは、"SHAFT"や"HUSTLE"など面白いカバーもやってるので、

気になった方は是非聴いてみて下さい。

60年代や80年代以降もまた違った味わいのあるものなので、自分の好きな曲調

のアルバムが絶対どこかにあるはず、そんな器用な人。

拍手[0回]

BRASS CONSTRUCTION / BRASS CONSTRUCTION (UAS 29923)



NY出身ファンク・バンド75年1st LP。 このジャケットで悪いはずは無い!!

"MOVIN'"や"CHANGIN'"などがFUNK CLASSICSとして有名です。

ファンキーなホーンにコンガ、ティンバレス、ハンドクラップが入りテンション上がります。

メンバーのRANDY MULLERさんは、後に B.T.EXPRESS や SKYY なども手掛ける

人なので、BOOGIE / DISCO風なストリングスやエレピで見事にほどよいメロウ感を

演出してくれます。

この後85年まで十数枚のLP出てますが、どれも高水準(特にUA時代)ですので、

是非、聴いてみて下さい。

拍手[1回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Twitter
最新コメント
プロフィール
HN:
キュリアスレコーズ
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
アクセス解析
フリーエリア
必要物資・支援要求マップ 311HELP.com
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) Curious Records All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]