60~70年代を中心にSoul/Funk,Jazz,Rockなどなど
http://curiousrecords.jp/
facebook.com/curiousrec522
BILLY WOOTEN / LOST GEMS (BWCD 001) 2011年

SPEEDOMETER FT. BILLY WOOTEN のライブへ行ってきました!!
PM5:00位に会場入り、ビールを飲みながらムロさんのDJを堪能。
JAZZ FUNK系の選曲、DONALD BYRD、HERB GELLER、あと多分
F.HUBBARD?以外全く分からなかったけどやっぱり凄いです。
そして、NO.1 UK FUNK BAND -SPEEDOMETER- 登場!!!!
KOOL & THE GANG メドレーはやっぱりアガります。
いよいよ…
ビリー・ウッテン登場!!! もう70歳前後でしょうか?全然見えません、若いです。
シャツ&ネクタイ姿もバッチリ決まってました。
元気にステージへ上がりケータイで写真を撮ったり、終始笑顔!!
そして4本のマレットを手に 一曲目"MONKEY HIPS & RICE"です。
"IN THE RAIN"ももちろん演ってくれました。アンコールにはJ,Bメドレーも!!
※CDの内容は全4曲77~82年の音源で、音質はさすがに販売できないレベル。
約13分に及ぶ"ZONE AHEAD"やGRANT GREENのLPでも演奏してた
"IN THE MIDDLE"のフレーズが入る"GO BAA BAA"などなど…
次回、来日もありますよね!? 絶対!!!!!
SPEEDOMETER FT. BILLY WOOTEN のライブへ行ってきました!!
PM5:00位に会場入り、ビールを飲みながらムロさんのDJを堪能。
JAZZ FUNK系の選曲、DONALD BYRD、HERB GELLER、あと多分
F.HUBBARD?以外全く分からなかったけどやっぱり凄いです。
そして、NO.1 UK FUNK BAND -SPEEDOMETER- 登場!!!!
KOOL & THE GANG メドレーはやっぱりアガります。
いよいよ…
ビリー・ウッテン登場!!! もう70歳前後でしょうか?全然見えません、若いです。
シャツ&ネクタイ姿もバッチリ決まってました。
元気にステージへ上がりケータイで写真を撮ったり、終始笑顔!!
そして4本のマレットを手に 一曲目"MONKEY HIPS & RICE"です。
"IN THE RAIN"ももちろん演ってくれました。アンコールにはJ,Bメドレーも!!
※CDの内容は全4曲77~82年の音源で、音質はさすがに販売できないレベル。
約13分に及ぶ"ZONE AHEAD"やGRANT GREENのLPでも演奏してた
"IN THE MIDDLE"のフレーズが入る"GO BAA BAA"などなど…
次回、来日もありますよね!? 絶対!!!!!
PR
この記事にコメントする