60~70年代を中心にSoul/Funk,Jazz,Rockなどなど
http://curiousrecords.jp/
facebook.com/curiousrec522
THE DURUTTI COLUMN / ANOTHER SETTING (FACT 74) 1982

VINI REILLY(g,vo,p)のソロ・プロジェクトTHE DURUTTI COLUMN
英FACTORYレーベルからの3rd作。
前作「LC」同様ドラム&パーカッションにBRUCE MITCHELLを起用。
空間系のエフェクトを多用したクリアなギターの音が涼しげで心地いいです。
泣きのインスト"PRAYER"、M.GOETTING好きは必聴の"RESPONSE"、
初期イーノを髣髴とさせる"BORDEAUX"、"THE BEGGAR"、
ダークなN.W.作"SMILE IN THE CROWD"、"SPENT TIME"など
リリースから30年経ちますが、今なお斬新な響きを持った傑作。
ミニマル、クラウトロック・ファンからダブステップ・ファンまでオススメの一枚です。
↓↓↓↓ THE DURUTTI COLUMN / THE BEGGAR
VINI REILLY(g,vo,p)のソロ・プロジェクトTHE DURUTTI COLUMN
英FACTORYレーベルからの3rd作。
前作「LC」同様ドラム&パーカッションにBRUCE MITCHELLを起用。
空間系のエフェクトを多用したクリアなギターの音が涼しげで心地いいです。
泣きのインスト"PRAYER"、M.GOETTING好きは必聴の"RESPONSE"、
初期イーノを髣髴とさせる"BORDEAUX"、"THE BEGGAR"、
ダークなN.W.作"SMILE IN THE CROWD"、"SPENT TIME"など
リリースから30年経ちますが、今なお斬新な響きを持った傑作。
ミニマル、クラウトロック・ファンからダブステップ・ファンまでオススメの一枚です。
↓↓↓↓ THE DURUTTI COLUMN / THE BEGGAR
PR
この記事にコメントする